Hontoka.

少しずつ変わる街並み【小千谷アルバム】

すこしずつかわるまちなみ おぢやあるばむ

【小千谷アルバム】は小千谷の古い写真の紹介と、その撮影した時の場所や時代などの情報を推定する取り組みです。

Published on May 15th, 2025(Updated on May 23rd, 2025)

【昭和60年代】 : 片貝

少しずつ変わる街並み【小千谷アルバム】

1 of 1 photos

いつも通っている道に空き地ができた。 でも元あった建物を思い出せない。 人の記憶はあいまいなもので、Googleのストリートビューで見返すと、改めてこんな建物だったのかと思うけれど、毎日通っていても、あまり気にしていなかったということに改めて気づく。 片貝の中心部を撮ったこの写真を見たとき、あまり変わっていない感じがして、一瞬、いつの時代かと思った。 特徴的な街路灯は1986(昭和61)年の整備、走っている車もその頃販売されていたようだ。 着実に街は変わっている。 それより、どこからどうやって撮影したのかも気になっている。

このページは小千谷市郷土資料館が作成しました。 掲載コンテンツの二次利用条件などはこちらのページをご覧ください。

Hontoka.Ojiya City, Co-creation Hub for People, Town, and Culture
Address: 1-13-35 Honmachi, Ojiya City, Niigata Prefecture 947-0021Phone: 0258-82-2724FAX: 0258-82-8915
Opening Hours: -
Indoor plaza
-
Shoku anchor
-
Hatsu anchor
-
Kyou anchor
-
※ The restroom on the west side of the en anchor is avaliable 24 hours.
Closed Days: Every 2nd and 4th Tuesday of the month, and during the New Year holidays
2nd and 4th Tuesdays
If it falls on a holiday, the first non-holiday day after the holiday
the New Year's holiday
December 29 through January 3 of the following year
Shoku anchor
Every Monday and Tuesday, Year-end and New Year holidays

Copyright © Ojiya City All rights reserved.