1と聞いて思い浮かぶ本とか。_2025.9.28_ホントカ。誕生祭01
いちときいておもいうかぶほんとか。 にせんにじゅうごねんくがつにじゅうはちにち ほんとかたんじょうさいぜろいちIntroduction
9/28(日)に開館1周年を迎えたホントカ。 それにちなんで、ホントカ。誕生祭01「HONTOKA.HIP.GUIDE」に来館していた人(出店者、来場者)で作ったリストです。 一番好き、一番印象に残っている、一番感動したことにちなんで……などなど、「1」と聞いて思い浮かべるものは人それぞれ。 参加者のコメントを、こちらで一部紹介します。 なお、書いていただいたコトノハは、10月中は特集フロートで展示しますが、その後は館内各所に設置します。 ※出店者の方は屋号で表記しています。 ↓↓選んだ理由やエピソードを一部ご紹介します↓↓ ・『ポケモンのしま』 「今、いちばん好きな絵本です。こどもに読んだのですが、はじめて読んだ時、親の自分が泣きそうになりました」 ・『センス・オブ・ワンダー』 「今年読んで一番、ビビッときました。自分がいまやっていることに対して、大切なことがのっているな、と思いました」by万助 ・「ちいさなちいさな」シリーズ 「大好き。」 ・「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」 「千と千尋が一番最初に観たジブリ。だけど一番好きなのはハウル」by B・Blan ・「しずくちゃん」シリーズ 「いちばん好きな本」 ・『大ピンチずかん』 「家族に一番ウケた本!」 ・『あかり』 「一人の女性と一本のろうそくと一生」by ヤショクドウ ・『学研の図鑑 昆虫』 「一番好きな図鑑はカブトムシ・クワガタムシ。今年、自分でもつかまえて飼っていました。卵も産みました」 ・『からすのパンやさん』 「すきなところはねずみがパンをとるところです」 「大好きでボロボロになるまで読んで、一度手放したんですけど、その後、自分の子どもにも買って読みました。親子で好きな本です」by シャルルガーデン ・『ウォーリーをさがせ』 「さがすのが楽しいから」 ・『大人は泣かないと思っていた』 「たまたま本屋さんで見つけてまだ読めずにいますが、読書の秋はこの1冊からスタートしたいと思います。もちろん、好きなアロマオイルの香りもプラスしながら」by AROMAIKA ・『はらぺこガズラー』 「リズミカルなセリフが1番頭の中に残っていて、今でも暗誦できます」by qucecke ・『ディズニー、NASAが認めた遊ぶ鉄工所』 「生涯一番本を読んだ1年。ものづくり仕事の迷いを晴らしてくれた1冊でした」 ・『熱気球イカロス5号』 「熱気球を作りたくなる1冊!」by オワキ ・『ごきげんな晩酌』『僕のビアガーデンにようこそ』 「一番好きな食物、お酒♡」 ・『竜馬がゆく』 「志を立てて生きることを学びました」by宮崎悦男 ・『地域おこし協力隊』 「一番感動したのは山本山で初めて気球に乗ったことです。(最初は怖かったけど)」by 藤井秀一 ・『嫌われる勇気』 「自分自身を見つめ直す1冊です」by トレーラーサウナ ホクト