金の道交流イベントin小千谷
きんのみちこうりゅういべんといんおぢや世界遺産佐渡と小千谷をつなぐ金の道を探るトークセッション 佐渡物産展など
金の道交流イベントin小千谷
佐渡金銀山で産出された金銀は主要街道を通り、遠く離れた江戸城まで運ばれました。約400キロに及ぶその道は「金の道」と呼ばれ、沿線の宿場町は大いに栄えました。2024年7月に世界遺産登録が決まり、世界に認められ「佐渡島(さど)の金山」の魅力や価値を再認識するとともに、金の道・三国街道とのつながりを探るトークセッションを開催します。 また、佐渡伝統芸能「鬼太鼓」披露や、佐渡物産展なども同時開催します。
日時・内容
期日:2025年11月16日(日曜日) 会場:小千谷市ひと・まち・文化共創拠点「ホントカ。」 概要: トークセッション 14:00~15:00 佐渡伝統芸能「鬼太鼓」披露①11:30~、②13:15~ 子どもコーナー小判づくり体験 12:00~16:00 佐渡物産販売 11:00~16:00 金塊づかみ体験 11:00~16:00 主催:佐渡市 共催:小千谷市