ホントカ。

第2回 おぢや棚田米コンテスト(令和7年度)

日曜
2025年11月2日公開(2025年11月2日更新)

主催/小千谷市広域協定運営委員会 共催/小千谷市

  • ホントカ。
  • 無料

プログラム

13:00~13:15 開会・趣旨説明・最終審査エントリー者紹介 13:15~13:45 ①基調講演 澤正史氏 三ツ目株式会社 代表取締役 「ふるさと納税がひらく!小千谷産米の可能性」 13:45~14:00 休憩 14:00~14:15 ②特別審査員紹介 14:15~15:00 ②官能審査・投票 15:00~15:30 ③小千谷市ブランド認証米「錦の実り」の紹介 15:30~16:00 ④結果発表・表彰式 第2回 おぢや棚田米コンテスト(令和7年度)サイトはこちらから↓ https://kome-musubi.jp/tanadamai-contest2025/

画像・ポスター

第2回 おぢや棚田米コンテスト(令和7年度)

1枚の写真の1枚目

イベント開催日時

日付
2025年11月30日
時間
13:00〜16:00

イベント開催場所

    名前
    ホントカ。
    住所
    新潟県小千谷市本町1丁目13番35号

参加料金等

料金
無料
備考
当日、お土産おにぎりの無料配布あり(先着)

問い合わせ先

名前
小千谷市広域協定運営委員会
電話番号
090-7769-2786
備考
担当/阿部

申込み方法

申込みの有無
申込み不要(誰でも参加可)
備考
出品者エントリーはすでに締め切っています
ホントカ。小千谷市ひと・まち・文化共創拠点
住所:〒947-0021 新潟県小千谷市本町1丁目13番35号電話:0258-82-2724FAX:0258-82-8915
開館時間:
屋内広場
食アンカー
発アンカー
響アンカー
※演アンカー西側トイレは24時間利用可能
休館日:毎月第2, 4火曜日及び年末年始
第2・第4火曜日
祝日に当たるときは、その翌日以後の最初の休日でない日
年末年始
12月29日から翌年の1月3日まで
食アンカー
毎週月・火曜日、年末年始

Copyright © Ojiya City All rights reserved.