ホントカ。

1歳のお子さんに おすすめする絵本

いっさいのおこさんに おすすめするえほん
プレイリーダー/福嶋
2025年9月25日公開(2025年9月27日更新)

紹介

保育園で働いていた時に子どもに人気だった絵本、 遊びや仕掛けのある絵本を紹介します。 【1歳のお子さんと絵本】 絵本はお膝の上に座ったり、隣に並んで見たり、 親子での触れ合いの時間を作ったりしてくれます。 一緒に絵を見てきんぎょを探したり、だるまさんと同じポーズをとったりして遊んでみてください。 同じ絵本を何度も繰り返し読んでとお願いするのは、言葉を覚えようとしている成長の姿です。 お気に入りの絵本をたくさん読んであげてください。 また、遊ぶことが好きでなかなか絵本を読まないと悩んでいる保護者の方もいるかもしれません。 色んなものに興味があったり、動くことが好きなお子さんもいます。 まずは絵本のページをめくる楽しさに気づくことで絵本に興味が出るかもしれません。 3歳ぐらいになると、物語への理解ができるようになります。 1歳のうちは物語は気にせず、絵を見ること、めくる動作を楽しみましょう。

ホントカ。小千谷市ひと・まち・文化共創拠点
住所:〒947-0021 新潟県小千谷市本町1丁目13番35号電話:0258-82-2724FAX:0258-82-8915
開館時間:
屋内広場
食アンカー
発アンカー
響アンカー
※演アンカー西側トイレは24時間利用可能
休館日:毎月第2, 4火曜日及び年末年始
第2・第4火曜日
祝日に当たるときは、その翌日以後の最初の休日でない日
年末年始
12月29日から翌年の1月3日まで
食アンカー
毎週月・火曜日、年末年始

Copyright © Ojiya City All rights reserved.