紹介
令和7年度職場体験/小千谷市立片貝中学校2年生が制作してくれた本の展示を紹介します。 テーマ「あなたが考える小千谷市の(推し)色は」 黒色は、喪、闇、エレガンス、力、そして強さを意味する。また、高級感、重厚感、威厳、神秘的なイメージも持っている。 一方で、孤独、不安、恐怖、抑圧、悲しみといったネガティブなイメージも表す。 「ウルトラセブン」って聞くと、赤のイメージがある。ヒーローは総じて赤のイメージだ。 戦隊ヒーローものには必ず主人公的な位置づけで主人公的ポジションに「赤」がいる。 ウルトラセブンには、幻の回がある。昨今の事情を鑑みて、「永久欠番」なのである。黒い話なのか。 昔、音楽番組で墨汁を使った演出があった。数百リットルの墨汁の雨を浴びて、アーティストが熱唱する様が映し出される。決して「黒い雨」と表現してはいけない。二度とあのような悲劇を起こしてはいけない。今年、戦後80年を迎える。 【7類/芸術】 ・世迷いごと/世界でいちばん素敵な宝石の教室 ほか
絞り込む