Hontoka.

おぢやWebミュージアム

おぢやうぇぶみゅーじあむ

小千谷市では文化財や地域のひと・もの・ことに関する郷土資料を収集・記録・保存し、それらのデータをデジタルアーカイブとして公開しています。郷土資料館に展示している資料だけでなく、デジタルアーカイブにある資料情報もあわせてご覧ください。

Published on September 22nd, 2024(Updated on September 28th, 2024)

おぢやの遺伝子

おぢやの遺伝子(ルビ:DNA)は小千谷市が所蔵または管理する郷土資料及び文化財と、郷土資料館としての活動における収集・記録した資料を中心とした情報のデータベースです。画像など資料のデジタル化コンテンツと、メタデータ(資料の情報)を収録し公開しています。小千谷におけるこれまでの歴史・文化に関わる郷土資料及び文化財から、小千谷がどのような「遺伝子」でできているかについて深く知るきっかけとなります。

おぢやの千の宝

市民との共創によるデジタルアーカイブです。小千谷市の郷土資料館と市民が協働し、調査・展示・イベント・教育普及活動などを通して収集した情報を公開しています。過去・現在・未来における小千谷のひと・もの・ことや、有形・無形の個人所蔵資料、史跡・天然記念物など、このまちの様々な情報を気軽に楽しく残していきます。ここで記録した「千の宝」は、新しいおぢやの遺伝子として大切に保存・継承されていきます。

《準備中》

情報提供のお願い

小千谷市所蔵の資料について、郷土資料館の調査でわからなかった情報の「穴埋め」を募集しています。例えば、古い写真に写っている場所・出来事や、民具の用途など、データベースに記載のない情報の穴を埋める情報をお持ちの方は、ホントカ。までお気軽にご連絡ください。 ※ご提供の情報は、小千谷市で収録・公開可否を検討します。お寄せ下さったすべての情報が必ずしも公開されないことにご留意ください。

ご利用にあたって

デジタルアーカイブの利用規約は、小千谷ひと・まち・文化共創拠点 ホントカ。の公式サイトに準じます。

コレクションポリシー、コンテンツの整備方針は以下のページをご覧ください。

コンテンツ・メタデータの一部は二次利用が可能です。詳しい利用方法は、以下のページで説明しています。

お問い合わせ

おぢやWebミュージアム(小千谷デジタルアーカイブ)「おぢやの遺伝子(ルビ:DNA)」、「おぢやの千の宝」は小千谷市が運営しています。お問い合わせは、ホントカ。(にぎわい交流課共創推進係)までお寄せください。

小千谷ひと・まち・文化共創拠点 ホントカ。 小千谷市にぎわい交流課共創推進係 〒947-0021 新潟県小千谷市本町1丁目13番35号 Tel:0258-82-2724 Fax:0258-82-8915 メール:hontoka@city.ojiya.niigata.jp

Hontoka.Ojiya City, Co-creation Hub for People, Town, and Culture
Address: 1-13-35 Honmachi, Ojiya City, Niigata Prefecture 947-0021Phone: 0258-82-2724FAX: 0258-82-8915
Opening Hours: -
Indoor plaza
-
Shoku anchor
-
Hatsu anchor
-
Kyou anchor
-
※ The restroom on the west side of the en anchor is avaliable 24 hours.
Closed Days: Every 2nd and 4th Tuesday of the month, and during the New Year holidays
2nd and 4th Tuesdays
If it falls on a holiday, the first non-holiday day after the holiday
the New Year's holiday
December 29 through January 3 of the following year
Shoku anchor
Every Monday and Tuesday, Year-end and New Year holidays

Copyright © Ojiya City All rights reserved.