Hontoka.

勇ましさと楽しさの“きょうえん”【小千谷アルバム】

いさましさとたのしさのきょうえん おぢやあるばむ

【小千谷アルバム】は小千谷の古い写真の紹介と、その撮影した時の場所や時代などの情報を推定する取り組みです。

Published on May 30th, 2025(Updated on September 19th, 2025)

昭和15年11月11日:本町2丁目

日中戦争下で「七・七禁令」が施行され、不要不急品がまちから姿を消していく中、朝日山の樽など手近な道具を集めて祝う姿が確認できる。戦時下の悲しさ・勇ましさの共演、老若男女が時節を忘れて、国と家族を思い・楽しむ饗宴が印象的である。

勇ましさと楽しさの“きょうえん”【小千谷アルバム】

1 of 1 photos

Location

Name
住吉神社
Furigana
すみよしじんじゃ

このページは小千谷市郷土資料館が作成しました。 掲載コンテンツの二次利用条件などはこちらのページをご覧ください。

Hontoka.Ojiya City, Co-creation Hub for People, Town, and Culture
Address: 1-13-35 Honmachi, Ojiya City, Niigata Prefecture 947-0021Phone: 0258-82-2724FAX: 0258-82-8915
Opening Hours: -
Indoor plaza
-
Shoku anchor
-
Hatsu anchor
-
Kyou anchor
-
※ The restroom on the west side of the en anchor is avaliable 24 hours.
Closed Days: Every 2nd and 4th Tuesday of the month, and during the New Year holidays
2nd and 4th Tuesdays
If it falls on a holiday, the first non-holiday day after the holiday
the New Year's holiday
December 29 through January 3 of the following year
Shoku anchor
Every Monday and Tuesday, Year-end and New Year holidays

Copyright © Ojiya City All rights reserved.